-
ディズニーリゾートのベビーカー用レインカバーが変更
2015/11/11 -ディズニーシー, ディズニーシーのサービス, ディズニーランド, ディズニーランドのサービス
3歳未満, ディズニーシー, ディズニーランド, ディズニーリゾート, 値上げ, 初心者ディズニーリゾートのレインカバー ディズニーリゾート内で購入できるベビーカーのレインカバーのデザインも2015年11月より変更になっています。 そしてディズニーではベビーカーを1日1,000円でレンタ …
-
ジャスミンフライングカーペットは2歳は?ディズニーシー
2015/11/01 -ディズニーシー, ディズニーシーのアトラクション
アトラクション, ディズニーシー, 絶叫系アトラクション, 補助なしで座れるジャスミンのフライングカーペット ジャスミンのフライングカーペットとはディズニーシーのアトラクションの一つです。 アラビアンコーストの奥、ロストリバーデルタのすぐ隣に位置しています。 2011年7月1 …
-
ディズニーのレンタルベビーカーが値上げ!11月1日から
2015/10/30 -ディズニーシー, ディズニーシーのサービス, ディズニーランド, ディズニーランドのサービス
ディズニーシー, ディズニーランド, ディズニーリゾート, 値上げ, 赤ちゃんディズニーリゾートのレンタルベビーカー&車いすが値上げ ディズニーリゾート内でレンタルできるベビーカーと車椅子が2015年11月1日より値上げすることになりました。 今回は現在のレンタル料金とレンタル …
-
ダッフィーのミニスナックケースはどこに売ってる?
2015/10/28 -ダッフィー&シェリーメイ関係, ディズニーシー, ディズニーシーのグッズ
ケープコッドクックオフ, シェリーメイ, ダッフィー, ディズニーシー, バケーションパッケージダッフィーのミニスナックケースとは? 最近、流行のミニスナックケースとは、少し小ぶりなお菓子が入った容器のことでディズニーランドやディズニーシーでは可愛いポップコーンケースの小さいバージョンなどを模倣 …
-
トイストーリーマニア(トイマニ)は2歳でも乗れる?
トイストーリーマニア(トイマニ)とは? トイストーリーマニア!(トイマニ)はディズニーシーのいわずとも知れた一番人気のアトラクションですね。 混雑日にはスタンバイは200分超えは当たり前、ファストパス …
-
リストランテ・ディ・カナレットのメニューがリニューアル!
2015/10/23 -ディズニーシー, ディズニーシーのレストラン
シルクロードガーデン, ディズニーシー, ミラコスタカナレットのメニューがリニューアル 夏の間、ディズニーシーでヴェネツィアンゴンドラが休止中の間、景観が悪くなると予想されていたカナレットが11月5日からメニューがリニューアルされるそうです。 ここは実 …
-
エレクトリックレールウェイは移動手段?ツアーの優先乗車も
2015/10/15 -ディズニーシー, ディズニーシーのアトラクション
ケープコッドクックオフ, ツアー, ディズニーシー, マイフレンドダッフィー, 男の子向け, 移動手段エレクトリックレールウェイって? エレクトリックレールウェイとはディズニーシーにある電車型のアトラクションです。 アメリカンウォーターフロントからポートディスカバリーをつなぐ電車で、徒歩だと10分ほど …
-
タワーオブテラーは子どもには怖い?6歳だった時の話
2015/10/14 -ディズニーシー, ディズニーシーのアトラクション
3歳以上, アトラクション, ディズニーシー, ファストパス, 絶叫系アトラクションディズニーシー最恐のアトラクションのタワーオブテラー タワーオブテラーはディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにそびえ立つ全長59mのアトラクションです。 フリーフォール系のアトラクションで、私 …
-
ディズニーのスカットルのスクーターは2歳児でも楽しめる?
スカットルのスクーターとは? スカットルのスクーターとは、ディズニーシーにあるアトラクションのことです。 マーメイドラグーンの外に存在するため、ご覧になったことがあるかと思います。 内容 …
-
シンドバッドの楽しみ方、ディズニーシーに行ったら乗ろう
シンドバッドとはディズニーシーのアトラクション シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ(以下シンドバッド)とはディズニーシーのアラビアンコーストにあるアトラクションの一つです。 我が家では必ずとい …