ミッキーのフィルハーマジックとは?
東京ディズニーランドにあるミッキーのフィルハーマジックとは2011年1月24日からスタートしたファンタジーランドにあるシアター系のアトラクションです。
ファンの間ではフィルハーなどと呼ばれ、略語もそれほど難しくないですね。
今回は2歳児の反応を中心にミッキーのフィルハーマジックについてお伝えいたします。
フィルハーの乗車制限は?赤ちゃんは大きい音でおすすめできない
公式でも「赤ちゃんでも楽しめる」という括りなので抱っこでも楽しめるタイプのアトラクションになります。
ただ、3D映像やとても大きな音がすることから、0歳代の赤ちゃん連れには少しおすすめできませんね。
実際に、うちの下の子が1歳代に乗ったときも少しびっくりしていましたので、中には泣き出してしまう赤ちゃんもいると思います。
フィルハーの待ち時間は?ファストパスはあるの?
閑散期のような空いている日には待ち時間は10分程度、混雑時には35~45分にまで待ち時間が伸びます。
ファストパスには対応していないので、スタンバイ(SB)で待たなければなりません。
ただシアター系のアトラクションなので、すごく空いているときでもある程度の人数が集まらないと開演されないので、時間計算には注意が必要です。
フィルハーの所要時間は?
フィルハーの所要時間は約15分で上演時間は約11分です。
シアター系アトラクションなので、大人数を所要できるため前回の組が終わるまで待機部屋で待つことになります。
しかしこの待機部屋はいろいろなキャラクターの絵があるので待ち部屋としては個人的には一番好きです。
フィルハーのポイントやコツは?
我が家はミッキーのフィルハーマジックが大好きなので、もう何度も見ています。
ハッピー15エントリーではファンタジーランド付近のファストパスが対応していないアトラクションをよく乗るのですが、あまりに早すぎる時間にフィルハーに入ってしまうとタイムロスしてしまう可能性があります。
エレパレ(エレクトリカルパレード)の間は、比較的空いているのでパレードに興味がない人はこの時間帯を狙ってもよさそうですね。
2歳児の反応は?
歌うことが大好きな下の子は、様々なミュージックが流れるフィルハーがとても大好きです。
しかし、1歳代からフィルハーを体験していますが、最初はやはり大きい音にビックリしていました。
最近ではやっと楽しんでくれるようになりましたが、小さいお子さんだと3D映像ということもあって眼鏡をはずしてしまったりする可能性があります。
ファンタジーランド周辺にはほかにも小さい子向けのアトラクションがあるので、無理してミッキーのフィルハーを選択しなくてもよいと思います。
お子さんの性格を考慮して計画に組み込んであげてくださいね。
小学生の反応は?
上の子は何回もフィルハーを体験していますが、最近になって好きであるということを主張するようになりました。
ライオンキングやアラジンが好きなので、これらが出てくるシーンはノリノリで見ています。
また私の影響からか、最近はミュージカルが好きなようです・・・(笑)
大人の反応は?
私はフィルハーの音楽がとても大好きで1回のインパ(入園)で2~3回は体験しても良いと思っているくらいです。
ただディズニーランドのファンタジーランドのアトラクションの中では所要時間が長いので、計画を入れるのが大変です。
夫はフィルハーの映像がチカチカするので目が疲れるといってあまり参加したがりません。。。
子連れでアトラクションを利用する際におすすめの本
我が家では乗車制限に引っかかってしまう下の子でも乗れるアトラクションを調べるのに大活躍したのがこの本です。
インパする前のシミュレーションにはもちろん、脳内インパに利用しています。
東京ディズニーリゾートアトラクションガイドブック(2015-2016) [ Disney Fan編集部 ] 価格: 1,080円 感想:2件 |
まとめ
ミッキーのフィルハーマジックは0歳でも抱っこで体験できるので、制限はありません。
ただ、大きな音響なのでびっくりして泣き出してしまう子や愚図ってしまう子もいると思います。
そこらへんはお子さんの性格を熟知している保護者の方が決めた方がよいでしょうね。
みなさんのインパが楽しいものになりますように。