アラフォー主婦が子連れでもディズニーリゾートを楽しみたい!という気持ちからディズニーを調べ、虜になりました。

もっとディズニー!子連れでも楽しみたい

ディズニーシー ディズニーシーのアトラクション

トイストーリーマニア(トイマニ)は2歳でも乗れる?

更新日:

トイストーリーマニア(トイマニ)とは?

トイストーリーマニア!(トイマニ)はディズニーシーのいわずとも知れた一番人気のアトラクションですね。

混雑日にはスタンバイは200分超えは当たり前、ファストパス(FP)も開園1時間以内になくなるほど大人から子供まで大人気のアトラクションです。

 

トイストーリーマニアは2歳でも乗れる?

我が家の下の子は女の子なのですが、なぜか小さいころからトイストーリーが大好きです。

そこでディズニーランドでは「バスライトイヤーのアストロブラスター」に乗り、ディズニーシーでは「トイストーリーマニア」に乗るのが小さい頃の鉄板でした。

そんな娘が初めてトイストーリーマニアに乗車したのはおそらく1歳8カ月頃です。

お座りができてバーが倒せる状態という点では物理的には乗れると言えば乗れますが、様々な問題点も実感しました。

今回はトイストーリーマニアの乗車条件などを参考に2歳で乗車することについてみてみましょう。

 

トイマニの乗車制限は?

トイストーリーマニアの乗車制限は乗り物にひとりで座って安定した姿勢を保てない方は不可で、お子様をひざに乗せた状態では利用できません。

確かに1歳8か月だったら、ひとりで安定して座ることは可能ですし、乗車中はぐずりませんでした。

ただ、トイマニの動きは少し激しいので、その激しさにびっくりして泣いてしまう子もいるかもしれないのでご注意ください。

 

そして、ディズニーランドのバズライトイヤーのアストロブラスターとの違いは、抱っこでは乗車できないということ。

動きが激しいため、安全バーがお腹まできちんと下がりますので、注意してくださいね。

実際の2歳が乗った時の対応

実際に2歳だった娘がトイマニにライドした時は、やはり座れるか?という点がポイントになりました。

ファストパスの列に並んでいる時に抱っこバンドをして抱っこしているとキャストさんに「抱っこでは利用できませんが?」と聞かれるのは必須です。

実際には、お座りができますし、アンディの部屋の中に入って、小さくなっていくという設定が子どもながらにわくわくしているようでした。

ただ、トイマニはシューティングゲームであるので、2歳では正直、ガンのひもを引っ張れることはまずありません。

2歳のためというよりかは、上の子の小学生のためにトイマニに乗ったので、親も2歳のフォローに追われて、まったくシューティングは楽しめませんでした。(笑)

バズのアストロブラスターよりも激しい動きで乗り物がくるくるするので、2歳の子はびっくりしてしまうかもしれませんし、勢いで頭を乗り物にぶつけてしまう可能性が高いです。

私はずっと子どもの首の後ろに腕を回していました。
 

トイマニの待ち時間は?

スタンバイだと混雑時は200分超えは当たり前、閑散期でも60分前後であるほど大人気です。

またアーリー入園した方への特別措置として、ファストパスを取っているゲストを入口にて合流を待つことができるそうです。(詳しくは現地にいるキャストの方に確認しましょう。他のアトラクションでは合流はNGです。)

ただこの措置はいつ解除になってもおかしくないので、あまり期待せずにいた方がいいと思います。

 

ファストパスの発券状況は?

ディズニーシーの中では一番最初にファストパスがなくなってしまうトイストーリーマニアですが、閑散期は12時頃までファストパス(FP)が残っていることが多いそうです。

ただ激混みと予想される日では開園1時間以内になくなることもあることから、トイマニをFPで乗車したい場合は、一番最初にFPを取ることになるでしょう。

実際に取ってみた感想ですが、トイマニではアーリー入園をしても皆さんファストパスの列に並ぶので、乗車時間が2時間後以降になることが多いです。

 

ディズニーランドでは、FP対応アトラクションが多岐に渡っているので、ファストパスを再取得できるまでの時間が乗車後(40分になることも)で次のもスムーズです。

トイマニを選んだ場合は、次のFPが遅くなることも肝に銘じておきましょうね。

インパ前にファストパスを取る順番などはきちんとシミュレーションした方がいいですね~。

 

【2020年1月追記】ソアリン開始で一般入場でもFPが取れる!

あれから2019年までトイマニ人気は衰えることがありませんでしたが、2019年7月のソアリン誕生により、FP状況は変化しました。

三連休などの激混み日でも、ファストパスはソアリンで取りたい人が多いからか、トイマニは10時くらいまでFPが残っている状況が多いです。

ただ、ソアリンでFPを取る人が多いからか、スタンバイではトイマニは200分待ちなどもあるので、うまく計画を練っていきましょう。

2歳児の反応は?

2歳児はやはりトイストーリー好きということもあってとても喜んでおりました。

でもやっぱり1歳代で行った時よりも2歳半で経験した時の方がいろいろわかるようになって喜んでいたし、動きにも耐えていたように感じます。

あと、1歳代だと3Dメガネを外したりしちゃっていましたが、2歳になるときちんとかけられるようになったのは違いますね。

個人的には3Dは6歳未満はだめなのかも?!って思っていましたが、アトラクションくらいの短い時間ならば仕方ないと割り切っています。

 

小学生の反応は?

上の子はトイマニをある程度楽しんでいます。

インパする前は、トイマニに2回くらい乗る!とかいっていましたが、実際に乗ってしまうとそれほど・・・という感じで終わります。

個人の好みの違いですが、上の子はディズニーランドのアストロブラスターの方が好きだと言っていました。

 

大人の反応は?

やっぱり大人も童心に還ってアトラクションを楽しむことができますね。

家族内で誰が一番得点が高いかなんかを競ったりして。

でもトイマニの混雑具合は若干、異常と感じる部分もあったりします。

ディズニーシーにアナ雪の北欧をイメージしたエリアが出来ればだいぶ、分散されるでしょうか。

 

まとめ

トイストーリーマニアは2歳児では楽しめると思います。

ただ、1歳代後半では動きが激しいのできつい部分がありますので、発達具合と相談して乗車をするか決めましょう。

 

楽天モーションウィジェット

-ディズニーシー, ディズニーシーのアトラクション
-, , ,

Copyright© もっとディズニー!子連れでも楽しみたい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.